里山料理がいただける貴重な店
庭園を見ながら食事できる席もあり
名物はだんご汁
exterior & interior
国道11号沿いに位置する山口里の店。
里山料理を提供していて、昭和時代がちょっぴり懐かしくなるそんなお店です。
駐車場はこんな感じで停めるそうです。
席は座敷オンリー。広々としていました。
店内にはちょっと切なめなメロディーのオルゴールが流れていて、哀愁漂っていました。
menu
メニューはかなり豊富。
壁面にもおすすめメニューが掲載されているので要チェックです。
定食と単品メニューがあります。
また、別途コースメニューも用意されている。
メニューは基本手書きでイラストが何とも可愛らしい・・!
料理の待ち時間に眺めては、癒やされほっこりとした気持ちにさせてもらいました*
food & drink
炊き込みごはん定食
炊き込みごはんとだんご汁がセットになった定食です。
里山料理っぽいと思いオーダーしました。
炊き込みごはんは、どちらかと言うと混ぜ込みごはんというイメージ。
じゃこが入っていて、紅生姜がアクセントになっていて美味しい!
パクパク食べてしまいました。
この店名物のだんご汁。かなり具だくさんでした!
鶏肉、えび、こんにゃく、大根、にんじん、しめじ、ねぎなど。
ちなみに ”だんご” は、つみれ団子のような団子ではなく、ほうとうを丸くまとめたようなものでした。
(自分はつみれ団子のような団子を想定していたので、そこはちょっとだけ残念でした)
こちら味噌汁でして、出汁の味がとても美味しかったです。
具材の旨味が溶け込んでいる甘めの味付けでした。
このだんご汁、味噌を入れずに出汁の味で作っても絶対美味しそうだとふと思いました!
孫弁当
三色そぼろごはん、サラダ、ポテトサラダ、肉団子、フルーツ、ラムネがセットになったお弁当。
竹製の円形弁当箱での提供。本当に弁当箱で出てくるとは思っていなかったので、ちょっと嬉しかったです。笑
全体的に優しい味付け。懐かしさを感じます。
具材も色々入っているので、様々な味を楽しむことができて良かったです。
ラムネも久しぶりに飲みましたが、美味しかったです!
information
11:00~15:00、17:00~21:00
月曜日・火曜日
有
0896-24-4701